TOPICS
製品トピックス
作新工業・超高分子量ポリエチレン Saxin ニューライト®
Saxin ニューライト®とは
Saxin ニューライト®は、作新工業株式会社が1962年に発表した超高分子量ポリエチレン製品です。その巨大な分子量に起因する優れた物性により、食品、搬送業界の摺動部材、また粉粒体を取り扱う箇所の壁面材料として、必要不可欠な材料となっています。加えて、最近各産業分野で脚光を浴びているTPM(トータルプロダクティビティメンテナンス)材料としても注目、活用されています。
Saxin ニューライト®の特長
通常の樹脂と異なり、Saxin ニューライト®には有用な製品特性があります。
特に、耐摩耗性はフッ素樹脂の6倍、ナイロン樹脂の4倍あり、低摩耗性は静摩擦、動摩擦係数がフッ素樹脂と近似しています。
1. 耐衝撃性 | アイゾット衝撃強度(ノッチ付)試験でも破断しません。 |
---|---|
2. 耐摩耗性 | 鋼・鉋金・鋼・ステンレス上での摩耗性が極めて低く、他のエンジニアリングプラスチックと比較しても著しく優れており、加えて相手材保護性を有しています。 |
3. 自己潤滑性 | 摩擦係数は0.15(乾式)で銅や真鍮に潤滑油を使用した場合より、よく滑ります。また、無潤滑・油潤滑のいずれにおいても優れ、フッ素樹脂とほぼ同等の動摩擦係数を示します。 |
4. 耐薬品性 | 酸・アルカリ・有機薬品に対し高い安定性を示します。 (但し、濃硫酸、濃塩酸、ハロゲン化炭化水素、芳香族炭化水素を除く) |
5. 低温特性 | 極低温時でも高い衝撃強度や耐摩耗性を持続します。 |
6. 衛生性 | 食品分野での利用が可能です。 (一部食品分野に適合しないグレードもあります。) |
7. その他 | 非粘着性・エネルギー吸収性・耐ストレスクラック性・非吸湿性・耐候性・電機特性等、多くの優れた特性を持っています。 |
活用用途
加工用素材として、多種多様なグレードのご用意があり、用途や必要特性に合わせてお選びいただくことができます。サイズも豊富にあり、様々な加工品として各種設備の性能向上やメンテナンスコストの削減に貢献します。
シート・プレート
丸棒・パイプ・チューブ
切削加工品
複合シート
粘着テープ
射出成形品